当社SEとしてのやりがい
将来の選択肢があります
一般的には年齢を重ねるごとに、SEの業務内容は管理職としての比重が高くなります。
しかし当社には、専門職のスペシャリストとして管理職と同様に昇格、昇給する制度があります。
そのため、「生涯専門職であり続けたい」と考える方も、力を発揮することが可能です。
もちろん管理職の立場で業務を続けることも可能です。
深い業務知識が身に付きます
多くは元請け型であるため、要件定義から保守までの全ての工程を経験することができます。
そのため、各工程に必要な「SEとしての業務知識」はもちろん、導入するシステムに関する「お客様の業務知識」も自然と身に付きます。
スキルアップの取り組みに継続的なインセンティブがあります
当社は競争力向上とSEのスキルアップを目的とした資格取得制度により、取得者には手当を支給しています。
自分自身のレベルアップを図ると共に、会社への貢献度もアップすることができます。
また、取得した資格の種類によっては、継続的に手当てが支給されます。
- <当社社員が取得した資格> ※IT関連から一部を抜粋
- ITコーディネータ
- PMP(プロジェクトマネジメントプロフェッショナル)
- ITストラテジスト(旧上級シスアド含む)
- プロジェクトマネージャ
- 情報セキュリティスペシャリスト
- システム監査技術者
- 応用情報技術者
県内と県外に活動のステージがあります
県外のお客様にもシステムを導入していることから、普段は鹿児島に勤務しながら、商談内容に応じて県外のお客様と仕事をすることも可能です。
そのため、県外に活動の場を広げたいとお考えの方、県内を中心に活動したいとお考えの方、どちらにも活動のステージがあります。
新卒者採用(通年募集)
職種 | SE(システムエンジニア) |
給与 | □大学院了 月給198,000円(基本給184,000円+OJT手当14,000円) □大学卒 月給184,000円(基本給171,000円+OJT手当13,000円) □高専・短大・専門学校卒 月給173,300円(基本給161,000円+OJT手当12,300円) |
諸手当 | 資格手当、通勤手当、家族手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
勤務地 | 鹿児島市 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日休暇 | 完全週休2日制 年間休日120日(2022年度) |
募集学科 | 全学科 |
応募資格 | 大学、大学院、高専、短大、専門学校を卒業見込みの方(既卒可) |
採用人数 | 若干名 |
SE システムエンジニア |
システムの企画、設計から開発、導入、運用に至る一連の業務に必要な作業を実施する役割を担う方 |
【問い合わせ先】
電話での問い合わせ:099-223-8261 総務
メールでの問い合わせ:somu@necps.jp
経験者採用
職種 | SE(システムエンジニア)、営業 |
給与 | 当社規定による |
諸手当 | 資格手当、通勤手当、家族手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
勤務地 | 鹿児島市 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日休暇 | 完全週休2日制 年間休日120日(2022年度) |
募集学科 | 全学科 |
応募資格 | SE(システムエンジニア)、営業:経験者 |
採用人数 | 若干名 |
営業 | お客様の業務課題を理解し、その課題に対して技術部門と協力して、最適な提案活動を担う方 |
SE システムエンジニア |
システムの企画、設計から開発、導入、運用に至る一連の業務に必要な作業を実施する役割を担う方 |
【問い合わせ先】
電話での問い合わせ:099-223-8261 総務
メールでの問い合わせ:somu@necps.jp
個人情報の取扱いについて
皆様から御提供いただきました個人情報は、当社採用活動に必要な範囲でのみ使用いたします。
皆様からお預かりする個人情報は、適切な安全対策のもとで管理し、当社以外の第三者に対して、皆様の同意なく提供することは原則としてございません。
また正当な理由なく、採用活動以外の目的で使用することはございません。